画像とITの医療情報ポータルサイト
ホーム
Main Menu
ITEM
RSNA
製品&企業情報
取材報告
学会ナビ&イベント
FOCUS ON
ITvisionオンライン
inNavi Suite
別冊付録
特集企画
出版物
ヘルスケアEXPO
モダリティ・ナビ
ホーム
製品情報・診断
2016/4/12
GEヘルスケア・ジャパン,血管X線撮影装置Innovaブランドの3機種を同時発売
2016/4/12
東芝メディカルシステムズ,次世代3テスラMRIの省スペース化技術および静音化,撮像時間短縮アプリケーションを開発
2016/4/11
シーメンス,モバイルCアームシステムのラインナップを拡充「Cios Select」と「Cios Fusion」の販売を開始
2016/4/11
フィリップス,二層検出器を搭載した「IQonスペクトラルCT」を日本に導入
2016/4/8
シーメンス,相良病院が女性専門医療で国内初全身統合型MR-PETシステム「Biograph mMR」を乳がん検診・診療用に導入
2016/4/7
東芝メディカルシステムズ,新世代320列 エリアディテクターCT「Aquilion ONE™ / GENESIS Edition」販売開始
2016/4/7
富士フイルム,タブレット型超音波画像診断装置「SonoSite iViz(ソノサイト アイビズ)」新発売
2016/4/6
フィリップス,整形外科領域に特化し,経済性を重視した移動式外科用X線システム「BV Vectra」を発売
2016/4/4
GEヘルスケア・ジャパン,“ビッグデータイメージングシリーズ”に循環器向け超音波診断装置「Vivid S60」を投入,先進の画像クオリティで日常診療のエコー診断を実現
2016/3/28
東芝メディカルシステムズ,最新MRIシステム「Vantage Titan 1.5T / cS Edition」販売開始
2016/3/28
キヤノン,眼科機器「OCT-HS100」でOCT Angiographyの利用が可能
2016/3/18
ホロジックジャパン,マンモグラフィ関連製品の製造販売承認を承継
2016/3/17
GEヘルスケア・ジャパン,汎用超音波診断装置「LOGIQ P9」と「LOGIQ P7」がドイツの国際的デザイン賞「iF Design Award」を受賞
2016/3/14
日立アロカメディカル,血行動態アプリケーションであるVFM(Vector Flow Mapping)の新機能,相対的圧較差分布表示(Relative Pressure)を発売
2016/3/7
富士フイルム,高い処置性能と挿入性を実現したダブルバルーン内視鏡「EI-580BT」新発売
2016/3/7
日立とRedlen社が次世代医療診断機器に向けた共同開発で合意
2016/3/2
フォトロン,循環器向け/脳神経血管内治療向け透視像録画システム「Kada-Rec2」新発売
2016/3/1
富士フイルム,上部消化管用処置スコープ「EG-L580RD」新発売
2016/3/1
オリンパス,細径で高画質・広い視野・高倍率を追求した大腸ビデオスコープを発売
2016/2/26
日立アロカメディカル,超音波診断装置「ARIETTA Precision」「ARIETTA Prologue」発売
<<
1
...
41
42
43
...
56
>>
製品&企業情報(医療機器・医療メーカーなどのプレスリリース)
製品情報・診断
製品情報・治療
製品情報・ヘルスケアIT
製品情報・その他
トピックス(企業情報含む)
その他(書籍紹介など)
以前の製品・企業情報はこちらへ(旧サイトへ)