2025-5-15
一般社団法人日本心血管インターベンション治療学会(理事長:上妻謙,以下CVIT)では,心筋梗塞のカテーテル治療可能施設を探せる「ハートマップ」(https://map.cvit.jp )を作成し,学会ホームページ上にて2025年5月15日より公開する。急性心筋梗塞では,病院に着くまでの時間も非常に重要である。発症後できるだけ早く救急搬送され,病院到着から90分以内に治療が開始されることが理想とされている。そのためにも,どこで治療が受けられるのかを事前に知っておくことが大切である。

この地図では施設所在地,CVIT会員数,専門医・認定医数が検索可能。「胸痛」などの際に,どの病院に受診すべきかをあらかじめ決めておくことで,発症から治療までの時間短縮に役立つとともに,自分の命を自分で守る意識づけの提案も目的のひとつとして考えている。さらに,地域の医療供給体制を可視化することで,住民や地域行政の人々にも,その地域の医療課題に関心を持ってほしいと願っている。
●問い合わせ先
一般社団法人日本心血管インターベンション治療学会
事務局 info@cvit.jp
https://www.cvit.jp