ディー・オー・エス,病院のセキュリティ対策を行うIT資産管理ツール「System Support best1(SS1)」を展示
2025-8-26

病院のセキュリティ対策で導入を伸ばしている
ディー・オー・エスのブース
ディー・オー・エスは,IT資産管理ツールである「System Support best1(SS1)」,そのクラウド版である「SS1 クラウド」を展示した。SS1は,院内のPCや医療機器などIT機器のシステムやソフトウエア,契約,使用状況などの情報を管理して,ランサムウエアなどの外部からのサイバー攻撃のリスクに対応するセキュリティ対策を行うソリューションだ。サーバを導入してエージェントと呼ばれるソフトウエアをインストールして,IT機器の使用状況を一元的に管理できる。管理画面では,使用者やOS,ソフトウエアのインストール状況,ドライブの使用容量など,重要書類を削除したなどの操作をログとして管理可能で,リスクを未然に防ぐことが可能だ。ディー・オー・エスは一般企業向けの導入が多かったが,近年,医療機関のランサムウエア被害が相次ぎ,また,「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」の最新版でサイバー攻撃への対応策が求められたことから,医療機関での採用が増えており,現在,赤十字病院など全国800施設での導入実績があるとのことだ。

SS1では医療機関でのPCの使用状況を一元管理

OSやハードウエア,ソフトウエア,ネットワークの状況などを把握可能

PCの操作状況をログとして管理可能