JBCC,クラウドカルテやDX推進伴走サービスなど,IT活用で病院運営・経営を総合的に支援

2025-8-13


医療機関のDX実現を伴走支援するJBCC

医療機関のDX実現を伴走支援するJBCC

企業のDX実現を支援する製品・サービスを手掛けるJBCCは,医療向けのソリューションとして電子カルテシステムやDX推進のための伴走サービスを提供している。ブースはカフェをイメージしたデザインで,病院DXのためのさまざまなメニューを用意し,ニーズに応じて提供できることをアピールした。

クラウドカルテ「blanc」(開発:亀田医療情報)は,全国120施設以上への導入実績を持つWeb型電子カルテ「Ecru」をベースに開発された一般科・精神科病院向けの電子カルテシステム。パブリッククラウド(Microsoft Azure)を使用しており,訪問・外出先など院外でもリアルタイムに利用できる。高速レスポンスやスピーディな画面遷移が特長で,患者横断に一括でオーダを出せる機能や音声入力機能なども搭載し,業務効率化を支援する。

患者横断で一括オーダも可能なクラウドカルテ「blanc」

患者横断で一括オーダも可能なクラウドカルテ「blanc」

 

また,JBCCでは,病院のDXを推進するため「DX業務改善相談会」を提供している。業務効率化を目的に,現状業務の棚卸しから課題の整理・優先順位の検討,DX実現のための製品選定・提案までを無償で実施するもので,業務DXやコミュニケーション強化のためのワークショップを通して伴走型の支援を行う。ヒアリングから現状分析,課題整理,結果報告まで,約2〜3週間でDX推進のロードマップが示され,「予算が限られている」「どこから始めればよいかわからない」という医療機関にとって,DXに取り組むための道しるべとなる。
このような病院DXスタート支援のほか,システムのクラウド移行,セキュリティ強化,AI活用,ペーパーレス化など,病院のDX推進を多角的に支援することを紹介した。

病院DXを一歩踏み出すための「DX業務改善相談会」を無償で提供

病院DXを一歩踏み出すための「DX業務改善相談会」を無償で提供

 

病院のDX推進を多角的に支援するさまざまなメニューを用意

病院のDX推進を多角的に支援するさまざまなメニューを用意


国際モダンホスピタルショウ2025
    TOP