ホーム
2021/04/02
MEDIS-DCが「看護実践用語標準マスター」の解説動画を公開
2021/03/31
フィリップス・ジャパン
フィリップス,患者に背を向けないエルゴノミクスを基本コンセプトとした麻酔記録システム「ERGA(エルガ)」の販売を開始
2021/03/30
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)
富士フイルム
富士フイルム,抗ウイルスフィルム「Hydro Ag+ VIRUS PLUS」 新発売
2021/03/26
島津製作所
島津テクノリサーチ,下水とヒトの2階建て新型コロナウイルスPCR検査システム「京都モデル」の構築
2021/03/16
情報通信研究機構,光沢による魅力度を反映する脳活動を特定
2021/02/24
AI
岡山大学,医療サービスに直結するAI研究開発と実践人材を育成
2021/02/16
横河電機とHIROTSUバイオサイエンスが資本業務提携契約を締結
2021/02/15
MRI室LED照明メーカーの東西電工,オゾンと紫外線(殺菌線)の相乗効果で殺菌・消臭・害虫除去機能の空気除菌・殺菌装置「エアーフレッシュ2」を発売
2021/02/01
コニカミノルタ
コニカミノルタ,「令和2年度コニカミノルタ画像科学奨励賞」受賞者が決定
2021/01/21
フィリップス,「スポーツヘルス戦略2.0」を発表 地域の健康促進をスポーツ&ヘルステックで実現
2021/01/18
コニカミノルタ,オゾン関連製品のリーディング企業,タムラテコと包括的協業
2020/12/07
富士フイルム,独自の抗菌技術「Hydro Ag+」を活用した殺菌成分配合ハンドジェル 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の持続的な不活化効果を確認
2020/11/16
富士フイルム独自の抗菌技術「Hydro Ag +」を活用した環境清拭材「Hydro Ag+アルコールクロス/スプレー(80%)」新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染抑制効果を確認
2020/11/10
介護
エス・エム・エス,介護業界動向や介護経営実態などの研究機関「高齢社会ラボ」を設立 第一弾として「新型コロナによる在宅系介護事業者への影響」を調査
2020/11/05
内視鏡
オリンパス
オリンパス,内視鏡検査・手術における新型コロナウイルス等の感染リスク低減を目指した内視鏡検査用防護用具の開発
2020/11/04
島津製作所,微量元素と各種化合物の複合解析が可能なイメージングシステムを発売
2020/10/23
島津製作所,キヤノンメディカルシステムズに同社PCR検査用の検体処理液を提供
アンフォースレイセイフ,多機能X線測定器X2用の新センサー「X2 Volt センサー」発売
キヤノンメディカルシステムズ
キヤノンメディカルシステムズ,「新型コロナウイルス迅速遺伝子検出キット」新たに開発中の簡易検出キットが2019-nCoV遺伝子検査法として掲載
2020/10/19
がん対策推進企業アクション ,『Working RIBBON(略称:Wダブル RIBBONリボン)』 女性の「がん」に対する理解を深める賛同企業募集中
2020/10/15
日立オムロンターミナルソリューションズ,空中でのボタン操作によるタッチレスソリューションを実現する空中入力装置を販売開始
2020/10/02
島津製作所,マルチデバイス感性計測システム「HuME」試用版の提供を開始
JVCケンウッド
JVCケンウッド,Advanced Input Systems社製 感染症対策用防水型キーボードとマウス「MEDIGENICシリーズ」の国内取り扱いを開始
2020/10/01
コニカミノルタ,介護施設コミュニケーションサービス「HitomeQ コネクト」が2020年度グッドデザイン賞を受賞
2020/09/28
GEヘルスケア・ジャパン
GEヘルスケア・ジャパンと東京都日野市がイノベーション創出拠点の形成に向けた連携を開始「持続可能な社会とイノベーション環境の創出に向けた包括連携協定」締結
2020/09/17
北海道大学,森永乳業,日立製作所は,母子健康調査に関する協創成果としての知的財産を開放
2020/09/15
産学連携
国立がん研究センターとキヤノンメディカル,産学連携により次世代の革新的なシステム創出に合意
2020/09/09
島津製作所,新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)検出試薬キットが体外診断用医薬品として製造販売承認を取得
2020/09/08
アプリ
アルム,業界最安値9,000円での新型コロナ迅速PCR検査プラン 2020年9月7日(月)より提供開始
2020/08/31
日立がアルフレッサなどとの協創を通じて,国内初の再生医療等製品のバリューチェーン全体の細胞・トレース情報を統合管理するプラットフォームを構築