Affiniti CVx Transcend
フィリップス・ジャパン
超音波 据え置き 循環器
日々の循環器検査のためにデザインされた超音波診断システム
特長<1>
循環器にフォーカスしたインターフェースの採用
ユーザーの好みに合わせたワークフローを設定することもでき,必要な操作に迷わずアクセスできるため,ラーニングカーブや検査効率の向上に貢献します。
特長<2>
Dynamic HeartModel に対応
EPIQ CVx Transcend の使用可能な Dynamic HeartModel がAffiniti CVx Transcendでも対応となりました。 LVやLAの境界の動きや,LVとLAのIndexなど,左心機能,LV壁運動,および心周期におけるLVとLAのボリューム変化の連動性を総合的に把握できます。

特長<3>
AutoStrain LVで迅速・簡便な心機能評価へ
迅速で再現性のあるGLS測定を目指して開発されたTOMTEC AutoStrain LVでは,Auto View Recognition,Auto Contour Placementおよびスペックルトラッキングなどの自動化技術を使用し,ボタンを1回押すだけで,Left Ventricular Global Longitudinal Strain(LVGLS)測定が可能です。

特長<4>
次世代TEEイメージング
従来の3D TEEトランスジューサX7-2tに加え,第二世代のX8-2tが使用可能となり,高画質のTEE画像を得ることが期待できます。複雑な症例であっても3Dを使用することで確度の高い診断を行うことに役立ちます。

特長<5>
ルーチン計測の自動化技術で検査効率の向上へ「Auto Measure」
毎日の検査で計測される一般的な計測項目を自動で計測するAuto Measureでは,AI技術1 を使用してドプラ波形を自動認識し計測時のタッチスクリーン操作を軽減する Smart Doppler View IDに対応します。

1 AI技術の設計にはDeep LearningまたはMachine Learningを使用しており,実装後に自動的に装置の性能・精度は変化することはない。
詳細は,当社お客様窓口もしくは営業担当者にお問い合わせください。
対応トランスジューサ:セクタ,リニア,コンベックス
対応モード:B,カラードプラ,PW,CW,HighResCPA, 3Dなど
外寸:57 cm(W)x98 cm(D)x142–162 cm(H)/ 重量:約84 kg
QLAB 解析ソフトウェアなど
循環器用アプリケーション
ハーモニックなど
詳細は,当社お客様窓口もしくは修理窓口にお問い合わせください。
全国の営業所からサポートを行っております。
DICOM画像出力に対応
●お問い合わせ先
株式会社フィリップス・ジャパン
〒106-0041
東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー15階
お客様窓口 TEL 0120-556-494
www.philips.co.jp/healthcare
販売名:超音波画像診断装置 EPIQ/Affiniti
医療機器認証番号:225ADBZX00148000
特定保守管理医療機器
管理医療機器
販売名:フィリップス 超音波診断用プローブ X5‐1
医療機器認証番号:223ACBZX00007000
特定保守管理医療機器
管理医療機器
販売名:フィリップス 食道向け超音波診断用プローブ X8-2t
医療機器認証番号:229ACBZX00008000
特定保守管理医療機器
管理医療機器
販売名:フィリップス 食道向け超音波診断用プローブ BayAdシリーズ
医療機器認証番号:219ACBZX00024000
特定保守管理医療機器
管理医療機器