画像とITの医療情報ポータルサイト
ホーム
Main Menu
ITEM
RSNA
製品&企業情報
取材報告
学会ナビ&イベント
FOCUS ON
ITvisionオンライン
inNavi Suite
別冊付録
特集企画
出版物
ヘルスケアEXPO
モダリティ・ナビ
ホーム
製品情報
2025/3/3
日本メドトロニック,血管外に留置する植込み型除細動器「Aurora EV ICD™ MRIデバイス」「Epsila EV™ MRIリード」を販売
2025/2/28
NTT,弘前大学病院らがIOWN APN接続による離れた2つの病院間での遠隔手術支援を実証
2025/2/26
医療AI推進機構と大阪公立大学,AI活用型次世代医療データベースの共同研究を開始
2025/2/13
キヤノンメディカルと国立がん研究センターがCT画像を経時的に解析し転移性脊椎腫瘍の脊柱管内浸潤を疑う領域の可視化を支援する技術を共同開発
2025/2/6
診療支援ツール「medimo」を展開するPleap,資金調達プレシリーズAラウンドをクローズ
2025/2/5
順天堂大学と日本IBM,患者一人ひとりに最適な医療機関への転院を支援する「PFM AIマッチングシステム」の構築および運用に向けた取り組みを開始
2025/1/31
富士フイルム,健診センター「PURA(ピューラ)」がアラブ首長国連邦にオープン
2025/1/31
富士フイルム,AIプラットフォーム「SYNAPSE SAI viewer Ver2.6」提供開始
2025/1/30
富士フイルム,富士画像診断ワークステーション「CARNACORE」新バージョン新発売
2025/1/29
ボストン・サイエンティフィック ジャパン,経カテーテル的大動脈弁留置術(TAVI)向け脳塞栓保護デバイス「SENTINEL™ Cerebral Protection System」日本初登場
2025/1/29
日本シグマックス,『いつでも,どこでも,すぐに診る』がコンセプトの超音波画像診断装置「ポケットエコー miruco」より,新機種「CL5」を2月3日(月)発売
2025/1/29
富士フイルム,銀塩増幅反応による高感度検出技術を応用した新型コロナ・インフルエンザ同時検査キット「富士ドライケム IMMUNO AG カートリッジ COVID-19/FluAB」新発売
2025/1/22
レイヤードが東京都在宅医療推進強化事業で7つの医師会のDX化を支援
2025/1/22
福島県立医科大学 保健科学部 FileMaker キャンパスプログラムを活用し医療情報教育を進化
2025/1/21
GEヘルスケアファーマ,超音波造影剤情報提供体制のさらなる強化を通じて日本の医療課題解決に貢献
2025/1/20
ドクターネット,胸部CT画像の関心領域を抽出する読影支援AIエンジンをリリース
2025/1/17
富士フイルム,液体ヘリウムを全く使用しない1.5テスラ超電導MRI「ECHELON Smart ZeroHelium」が第7回日本医療研究開発大賞にて「経済産業大臣賞」を受賞
2025/1/9
日立ハイテクが久留米大学病院で防災備蓄を兼ねた職場環境改善サービスの実証実験を開始
2025/1/6
富士フイルム,超音波診断装置「ARIETTA(アリエッタ)」シリーズ用の新プローブ 腹腔鏡下リニアプローブ「L43LAP プローブ」新発売
2024/12/27
富士フイルム,LED光源搭載内視鏡システム「ELUXEO(エルクセオ)」用の新スコープ 下部消化管用細径スコープ「EC-860P/M」新発売
<<
1
...
3
4
5
...
177
>>
製品&企業情報(医療機器・医療メーカーなどのプレスリリース)
製品情報・診断
製品情報・治療
製品情報・ヘルスケアIT
製品情報・その他
トピックス(企業情報含む)
その他(書籍紹介など)
以前の製品・企業情報はこちらへ(旧サイト)