ホーム
2014/10/28
クラウド
富士フイルム
日立,身体活動のデータをクラウドで蓄積・解析し,見える化する「健康増進サービス」を販売開始
2014/10/14
内視鏡
富士フイルム,上部消化管用経鼻内視鏡「EG-L580NW」新発売
富士フイルム,内視鏡システム「LASEREO」用「LCI(Linked Color Imaging)」提供開始
2014/09/17
医療情報システム(電子カルテ)
日立,電子カルテから病態や病気の部位などの指定された情報を高精度に抽出する技術を開発
2014/09/09
日立製作所,高齢者の暮らしをサポートする,MEMSを活用した見守りシステムを開発
2014/09/08
核医学(PET,PET/CT,SPECT,SPECT/CT)
医薬品
日立と日本イーライリリーが放射性医薬品合成設備「NEPTIS® plug-01」の国内販売基本契約を締結
2014/09/04
日立メディコ,機構の一部改正並びに人事異動を発表
2014/08/01
富士フイルム,東京医科歯科大学,サンパウロ大学附属病院とブラジルにおける「日本式大腸がん検診システム」普及推進に関する基本合意を締結
2014/07/23
東北大学東北メディカル・メガバンク機構が,個別化医療・個別化予防の実現に向けて,東日本大震災の被災地を含む住民約15万人のゲノム解析などを行うスーパーコンピュータシステムの本格運用を開始
2014/07/15
ワークステーション
富士フイルムメディカル,次世代統合プラットフォーム「CIS(シーアイエス)ワークステーション」新開発
日立メディコ,Web型電子カルテシステム「Open-Karte AD(オープン カルテ エーディー)」発売
2014/07/14
富士フイルム,抗菌コート技術「HYDRO AG(ハイドロ エージー)」開発
富士フイルムメディカル,新役員を発表
2014/06/10
介護
日立,地域の介護・医療機関などで要介護者情報を共有できるソリューションの提供を開始
2014/05/15
富士フイルム,上部消化管用汎用スコープ「EG-600WR」下部消化管用汎用スコープ「EC-600WM」新発売
2014/05/01
富士フイルム,下部消化管用処置用スコープ「EC-580RD/M」発売
2014/04/08
X線装置
富士フイルム,新画像処理ソフトウェア「Virtual Grid(バーチャルグリッド)」提供開始
2014/04/07
PACS
富士フイルム,類似症例検索システム 「SYNAPSE Case Match(シナプス ケース マッチ)」が肝臓がんに対応
日立メディコ,移動型X線装置「Sirius Starmobile tiara(シリウス スターモービル ティアラ)」発売
2014/04/02
超音波
富士フイルム,次世代 携帯型超音波画像診断装置「FUJIFILM FC1(フジフイルム エフシーワン)」発売
2014/04/01
マンモグラフィ
富士フイルムメディカル,デジタルマンモグラフィ装置/移動型デジタルX線撮影装置の装飾用シールに人気キャラクター「ハローキティ」を採用
日立アロカメディカル,X線骨密度測定装置「DCS-900FX」を発表
2014/02/06
日立製作所,日立メディコを完全子会社とする株式交換契約を締結
2014/02/04
日立製作所,ヘルスケアグループおよびヘルスケア社を新設
日立メディコ,山本章雄氏が代表執行役 執行役社長に就任
2014/01/30
日立製作所による日立メディコの完全子会社化の方法の決定
2014/01/27
日立アロカメディカル,超音波診断装置「ARIETTA 70」,「ARIETTA 60」発表
2014/01/20
富士フイルムグループ,新コーポレートスローガン「Value from Innovation」を制定
富士フイルム,社外のビジネスパートナーと新たな価値を「共創」する「Open Innovation Hub(オープンイノベーション ハブ)」開設
2013/11/25
富士フイルム,内視鏡情報管理システム「NEXUS(ネクサス)」V2.4 新発売