ホーム
2017/07/26
富士フイルム
アフラックと日立が,がんの早期発見・早期治療社会をめざした協創を開始
2017/07/11
医療情報システム(電子カルテ)
日立製作所,中小規模医療機関向け電子カルテ「Open-Karteシリーズ」を強化
2017/07/06
富士フイルム,「Hydro Ag+ アルコールスプレー アルコール濃度60%」「Hydro Ag+ アルコールクロス アルコール濃度60%」一般向けに全国の調剤薬局での販売を開始
2017/06/30
超音波
富士フイルム,ラップトップ型超音波画像診断装置「FUJIFILM FC1-X」新発売
2017/06/19
日立メディカルコンピュータ,使いやすさを追求した無床診療所向け電子カルテシステム「Hi-SEED W3 EX」を発売
2017/05/30
日立が麻生とヘルスケア分野で提携し,医療機関向けコンサルティングサービス「病院経営改善支援サービス」を提供開始
2017/05/24
日立製作所,簡便・無痛・高精度な乳がん検診を実現する超音波計測技術を開発
2017/05/09
内視鏡
富士フイルム,「LASEREO」シリーズの新ラインアップ「LASEREO 7000システム」新発売
富士フイルム,「LASEREO」用スコープの新ラインアップ下部消化管用細径スコープ「EC-L600MP7」新発売
2017/04/18
日立とHIROTSUバイオサイエンス社が,線虫によるがん検査の実用化に向けた共同研究に合意
2017/04/10
X線装置
富士フイルム,医療用X線動画技術を開発,ノイズを抑えた高鮮鋭な動画をリアルタイムで表示可能
日立製作所,大日本住友製薬からヒトiPS細胞を用いた再生医療向け大量自動培養装置を受注
2017/04/04
日立製作所,被検者に優しい検査を提供する前腕用X線骨密度測定装置の新製品「ALOKA ALPHYS A」を発売
2017/03/30
富士フイルム,携帯型超音波画像診断装置「SonoSite EdgeII(ソノサイト エッジツー)」新発売
日立製作所,インドで病院のエネルギー消費最適化の実証事業を開始
2017/03/13
日立,キッズスターの高齢者向け認知症・介護予防サービス「脳エクササイズ」の開発に協力
2017/03/03
MRI
日立製作所,高画質,快適な検査環境を実現する1.5テスラ超電導MRIシステム「ECHELON Smart」を発売
2017/03/02
日立製作所,超音波診断装置ARIETTAシリーズの最上位機種「ALOKA ARIETTA 850」を発売
2017/02/27
PACS
AI
富士フイルム,人工知能を用いて画像診断をサポートする類似症例検索システム「SYNAPSE Case Match(シナプス ケース マッチ)」の対象疾患を拡大
2017/02/21
日立製作所,検診車に搭載可能な胃部集団検診X線システム「ESPACIO AVANT」を販売開始
2017/02/14
ペトロナス工科大学と日立が,光トポグラフィを中心とした脳科学応用に関する国際共同研究の推進拠点を開設
2017/02/09
富士フイルム,環境清拭材「Hydro Ag+(ハイドロ エージープラス) アルコールスプレー」「Hydro Ag+ アルコールクロス」新発売
2017/01/24
北大と日立が認知症の早期診断に向けたAMEDの医療機器開発プロジェクトを受託
2017/01/18
日立製作所,米州の画像診断機器事業を再編し,日立ヘルスケアアメリカに集約
2016/12/15
富士フイルム,和光純薬工業を買収,武田薬品工業と株式公開買付けの応募に関する契約を締結
2016/12/09
日立がトルコのクルト アンド クルト社を買収し,ヘルスケア事業を強化
2016/11/17
日立製作所,スリムなボディで操作性の優れた移動型X線装置の新製品「Sirius Starmobile tiara airy」発売
2016/11/16
日立と中国の健信社がMRIシステム用超電導磁石およびサブシステムの共同開発で合意
2016/10/26
富士フイルム,レーザー光源搭載の内視鏡システム「LASEREO(レザリオ)」用スコープ5機種新発売
2016/10/19
日立とJWメディカル社が超音波診断装置の韓国独占販売に合意