ホーム
医療機器・医療IT 新製品情報,企業情報,医用画像検査関連機器,関連ソフトなどの新製品情報や企業情報についての最新情報を掲載しています。
2016/04/11
X線装置
シーメンスヘルスケア
シーメンス,モバイルCアームシステムのラインナップを拡充「Cios Select」と「Cios Fusion」の販売を開始
CT
フィリップス・ジャパン
フィリップス,二層検出器を搭載した「IQonスペクトラルCT」を日本に導入
ジェイマックシステム,国内市場に於いて放射線部門業務システム(RIS)「ACTRIS ver.2」でコニカミノルタのDRコンソールと連携
2016/04/08
医療情報システム(電子カルテ)
GEヘルスケア・ジャパン
GEヘルスケア・ジャパン,放射線情報システム「Centricity RIS JP」と読影レポートシステム「Centricity Radiology Report JP」の発売を開始
MR-PET(PET/MRI)
シーメンス,相良病院が女性専門医療で国内初全身統合型MR-PETシステム「Biograph mMR」を乳がん検診・診療用に導入
2016/04/07
キヤノンメディカルシステムズ
東芝メディカルシステムズ,新世代320列 エリアディテクターCT「Aquilion ONE™ / GENESIS Edition」販売開始
モニタ・ビューワ
EIZO
EIZO,手術室向け高輝度19型カラーモニター「CuratOR EX190」発売
EIZO,放射線科医の疲れ目に配慮した液晶モニター用間接照明「RadiLight」発売
クラウド
キヤノン
キヤノンMJ,健診車などの医用画像をモバイル通信網で電送するサービス“医用画像転送ソリューション”を提供開始
超音波
富士フイルム
富士フイルム,タブレット型超音波画像診断装置「SonoSite iViz(ソノサイト アイビズ)」新発売
2016/04/06
オリンパス
オリンパス,外科手術用エネルギーデバイスのラインアップを拡充
フィリップス,整形外科領域に特化し,経済性を重視した移動式外科用X線システム「BV Vectra」を発売
2016/04/05
MRI
ペースメーカ,ICD,CRT-D
アボット
セント・ジュード・メディカル,心不全患者の画像診断の利用機会を向上させる「Quadra Assura™ CRT-D」に対してMRI対応の医療機器製造販売承認を取得
セント・ジュード・メディカル,慢性痛治療のための充電不要な条件付きMRI対応「Proclaim™ Elite MRI」および「SCSトライアルシステム」の医療機器製造販売承認を取得
2016/04/04
富士フイルム,薬剤名と数量が処方箋データと一致しているかを判定する監査支援システム「PROOFIT(プルーフィット)」新発売
GEヘルスケア・ジャパン,“ビッグデータイメージングシリーズ”に循環器向け超音波診断装置「Vivid S60」を投入,先進の画像クオリティで日常診療のエコー診断を実現
フィリップス,睡眠時無呼吸治療装置(CPAP)を中心とした治療サポートソリューション「ドリームファミリー」を発売
2016/03/31
富士フイルム,スイスの非営利組織「FIND」と開発途上国向け 結核の高感度・迅速診断キット共同開発契約締結
2016/03/30
日本泌尿器科学会,「ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術」保険適応承認取得を発表
2016/03/28
医薬品
バイエル薬品
バイエル薬品,国内初のアルファ線放出医薬品「ゾーフィゴ®静注」前立腺癌の治療薬として製造販売承認を取得
東芝メディカルシステムズ,最新MRIシステム「Vantage Titan 1.5T / cS Edition」販売開始
キヤノン,眼科機器「OCT-HS100」でOCT Angiographyの利用が可能
2016/03/25
バルコ
バルコ,医用画像表示用6MPカラーワイドディスプレイ「Coronis Fusion 6MP(MDCC-6430)」販売開始
バルコ,医用画像表示用4MPカラーワイドディスプレイ「Coronis Fusion 4MP(MDCC-4330)」販売開始
2016/03/24
クラウドクリニック,ICTを活用した事務業務代行&コンシェルジュサービス「クラウドクリニックサービス」4月に提供開始
2016/03/22
大阪府医師協同組合,組合員向けECサイト「医協市場」オープン
ソフトウエア
ジウン,DICOM画像を閲覧できるフリーソフト「SonicDICOM Media Viewer」の提供を開始
2016/03/18
マンモグラフィ
ホロジックジャパン
ホロジックジャパン,マンモグラフィ関連製品の製造販売承認を承継
2016/03/17
東芝メディカルシステムズ,キヤノンへの売却を発表
キヤノン,東芝メディカルシステムズ(株)の株式取得,子会社化を決定
GEヘルスケア・ジャパン,汎用超音波診断装置「LOGIQ P9」と「LOGIQ P7」がドイツの国際的デザイン賞「iF Design Award」を受賞
2016/03/16
エドワーズライフサイエンス
エドワーズライフサイエンス,TAVI(経カテーテル大動脈弁治療)用生体弁「エドワーズ サピエン3」の製造販売承認を取得
介護
インフィック,高齢者生活支援IoTプラットフォーム「CareEye(ケアアイ)」今春サービスインを発表
富士通
富士通,Windows10に対応し,クラウド型のサービスを備えた医療事務・電子カルテシステムHOPEシリーズを販売開始
2016/03/15
クリニカル・プラットフォーム
クリニカル・プラットフォーム,クラウド電子カルテ「Clipla」がミーカンパニー社の「スクエル・データベース」と連携
放射線治療
日立(日立製作所,日立ハイテク)
日立製作所,米国の大手総合病院メイヨー・クリニックで2台目の新型陽子線がん治療システム「PROBEAT-V」が稼働開始
2016/03/14
日立アロカメディカル,血行動態アプリケーションであるVFM(Vector Flow Mapping)の新機能,相対的圧較差分布表示(Relative Pressure)を発売
2016/03/10
ゼブラ・テクノロジーズ,業務用スマートフォンTC55を長崎大学病院が医療ケア効率化と正確性向上のため導入
2016/03/07
内視鏡
富士フイルム,高い処置性能と挿入性を実現したダブルバルーン内視鏡「EI-580BT」新発売
富士ゼロックス
富士ゼロックス,岩手県久慈医療圏市町村で医療/介護/福祉施設間の情報を共有,切れ目のないサービス提供を目指したシステムを構築
日立とRedlen社が次世代医療診断機器に向けた共同開発で合意
2016/03/03
富士フイルム,医療向け3D画像解析システム「SYNAPSE VINCENT Ver.4.4」新発売
2016/03/02
出力関連
キヤノンMJ,米国3D SYSTEMS社製のマルチジェット3D プリンター新製品「ProJet MJP 3600シリーズ」および「ProJet MJP 5500X」を発売
日立製作所,国内の医薬品・医療機器メーカー向けに「SOP整備支援サービス」を提供開始
血管造影/IVR
フォトロン,循環器向け/脳神経血管内治療向け透視像録画システム「Kada-Rec2」新発売
2016/03/01
日立システムズ,ロボットの導入・運用を一貫して支援する「ロボティクスサポートサービス」を販売開始
富士フイルム,上部消化管用処置スコープ「EG-L580RD」新発売
オリンパス,細径で高画質・広い視野・高倍率を追求した大腸ビデオスコープを発売
2016/02/29
PHC(メディコム,ウィーメックス)
パナソニック ヘルスケア,全国の医療機関・保険薬局,家庭からでも,服用情報を閲覧できるポータルサイト『chk4.me™(チェックフォーミー™)』をスタート
2016/02/26
日立アロカメディカル,超音波診断装置「ARIETTA Precision」「ARIETTA Prologue」発売