ホーム
医療機器・医療IT 新製品情報,企業情報,医用画像検査関連機器,関連ソフトなどの新製品情報や企業情報についての最新情報を掲載しています。
2025/10/09
AI
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)
アイリス,日本初,のどの写真を用いてコロナを判定するAI医療機器が薬事承認を取得
2025/10/07
CT
ドクターネット,「頭部CT画像解析AIエンジンDoctorNET Heuron CTS」日本国内における薬事認証取得
2025/10/03
NVIDIA
富士通
Livetoon,富士通・NVIDIAのヘルスケアAIエージェント実証実験に音声技術を提供
富士通とNVIDIA,戦略的協業を拡大し,AIエージェントを統合したフルスタックAIインフラで産業変革を加速
2025/10/02
X線装置
コニカミノルタ
コニカミノルタ,ベトナム政府機関およびFPTグループと「X線動態解析」およびAI活用のデジタルヘルスケア共同研究検討の基本合意書を締結
2025/10/01
内視鏡
オリンパス
オリンパス,OLYSENSE CAD/AIを米国および欧州で発売
2025/09/24
テクノブレイブ,AWSの生成AI「GenU」を活用した医療機関向けサービスをリリース
2025/09/19
超音波
GEヘルスケア・ジャパン
GEヘルスケア・ジャパン,超音波診断装置「Vscan」シリーズにAI機能を初搭載した「Vscan Air SL Ally」を販売開始
2025/09/16
Ubie,亀田総合病院が医療従事者の"デジタル秘書" AIパートナー機能を導入開始
Ubie,日本人の7割が経験する「医療迷子」の解決へ,医療AIパートナー「ユビー」の提供を開始
2025/09/08
医療情報システム(電子カルテ)
パルシベイト,医師の電子カルテ作成を効率化する定額・使い放題のAIシステム「Swift SOAP」を提供開始
2025/09/02
東京大学,pafin,ソフトバンクが多様な医用画像データを収集・加工して流通させる新会社「イヨウガゾウラボ」を設立
2025/09/01
メドレー
メドレー,医療プラットフォーム事業のプロダクト群を束ね「MEDLEY AI CLOUD」としてブランドリニューアル
2025/08/27
富士通,医療機関の経営効率化と安定的な医療サービスの提供に向け,ヘルスケアに特化したAIエージェントの実行基盤を構築
2025/08/20
Smart Opinion,AI乳がん検診「Smaopi(スマオピ)」開始
2025/08/07
入力関連
メディカル・データ・ビジョン
メディカル・データ・ビジョン,チーム医療推進する音声AIツール「カタナシ」を販売へ 情報連携で医療の質向上,働き方改革に貢献
2025/07/31
富士フイルム
富士フイルム,AIプラットフォーム「SYNAPSE SAI viewer Ver2.7」提供開始
2025/07/28
日立(日立製作所,日立ハイテク)
日立ハイテク,病院の採血室における患者の待ち時間を見える化へ 「採血呼出し時間予測AIシステム」を藤田医科大学病院で本格運用開始
2025/07/14
富士フイルム,患者情報文書案を生成AIで自動作成する技術を開発 患者の検査結果や治療履歴などをまとめた医療文書の作成をサポート
2025/07/10
富士フイルム,統合診療支援プラットフォーム「CITA Clinical Finder」の新機能を提供開始
2025/07/09
クラリス(FileMaker)
Claris が AI 機能がさらに強化された最新リリース Claris FileMaker 2025 の提供を開始
2025/07/01
エルピクセル(LPixel)
エルピクセル,創薬・アカデミア向けのクラウド型画像解析AI「IMACEL Platform」を発表
2025/06/18
NEC
NEC,がん疾患の治療効果を高める薬剤の組み合わせをAIで予測する実証実験を中外製薬と実施
エルピクセル,頭部MRA画像から脳動脈瘤候補点を検出するEIRL Brain Aneurysm,偽陽性の低減を実現した新モデルを発売
2025/06/17
医療DX
【医療現場で本格導入】慶應義塾大学病院とアルサーガパートナーズ,生成AIを活用した「退院サマリ作成支援AI」システムを共同開発
2025/06/16
早稲田大学,医療AIで多数の異種医療画像を解析 診断支援精度が3.04%向上
2025/05/20
ソフトウエア
エルピクセル,クレアボ・テクノロジーズが提供する心臓CT画像解析ソフトウェアを「EIRL AI Partner Program」で販売
2025/05/15
在宅医療機器
Tukusi,AI Native医療情報処理統合プラットフォーム『Tukusi AI』の一般提供を開始
2025/05/08
クラウド
AIメディカルサービス
AIメディカルサービス,対策型胃がん検診および対策型肺がん検診において医師および運用上の負担を軽減するクラウド型読影プラットフォームの製造販売認証を取得
AIメディカルサービス, 画像上早期胃がんおよび腺腫を疑う領域を検出するAI搭載の内視鏡画像診断支援ソフトウェアを発売
2025/04/16
大阪大学医学部附属病院×Surg storage ,世界最大規模の商用利用可能な脳神経外科手術データベース構築プロジェクトを開始
2025/04/10
MRI
フィリップス・ジャパン
フィリップス,AI技術によりMRIのさらなる高速化と高画質化を革新「SmartSpeed Precise」登場
フィリップス,次世代ヘリウムフリーMRI「BlueSeal」誕生,4月11日(金) ITEMにて国内初披露
富士フイルム,AI技術を活用して開発した技術で検査ワークフロー効率化と高画質化を実現 新ソフトウェア搭載1.5テスラ超電導MRIシステム新発売
2025/04/07
エルピクセル,胸部CT画像から「肺がん」が疑われる肺結節候補域の検出を支援するEIRLChest CT,薬事承認を取得し販売開始
2025/04/04
GEヘルスケア・ジャパンが上尾中央医科グループにおいて新たなAIソリューションを開発
2025/04/03
マンモグラフィ
エルピクセル,FathomXが開発するマンモグラフィを対象とした画像診断支援AI技術を「EIRL AI パートナープログラム」に搭載し販売へ
2025/04/01
NEC,個別化がんワクチン製造におけるワークフローをセキュアに実現する技術を開発し実証に成功
2025/03/27
富士フイルム,医学文書に最適化した独自の自然言語処理技術「読影レポート構造化AI」を開発
2025/03/25
シーメンスヘルスケア
シーメンスヘルスケア,患者に紐づくあらゆる情報を診療科横断で一元的に管理する統合型医療情報プラットフォーム「Syngo Carbon」を発売
2025/03/19
PACS
エルピクセル,医療施設向けの総合ITソリューションを提供するソフトウェア・サービスと連携
2025/03/17
富士フイルム,AI技術を活用して開発された内視鏡診断支援機能「CAD EYE(キャド アイ)」 上部消化管病変検出機能を提供するソフトウェア「EW10-EG01 Ver2.0」提供開始
2025/03/12
キヤノンメディカルシステムズ
キヤノンメディカルシステムズ,AIを用いて開発したノイズ低減処理「Advanced intelligent Clear-IQ Engine(AiCE)」を搭載したマンモグラフィ装置「Pe・ru・ru DIGITAL」を販売開始
2025/02/26
医療AI推進機構と大阪公立大学,AI活用型次世代医療データベースの共同研究を開始
2025/02/06
診療支援ツール「medimo」を展開するPleap,資金調達プレシリーズAラウンドをクローズ
2025/01/31
モニタ・ビューワ
富士フイルム,AIプラットフォーム「SYNAPSE SAI viewer Ver2.6」提供開始
2025/01/22
塩野義製薬と日立,データと生成AIなどを活用した革新的な医薬品・ヘルスケア業界向けサービス創出に向けた業務提携を開始
2025/01/20
ドクターネット,胸部CT画像の関心領域を抽出する読影支援AIエンジンをリリース
2024/12/19
がん見逃しゼロを目指すAIメディカルサービス,画像上早期胃がんおよび腺腫を疑う領域を検出するAI搭載の内視鏡画像診断支援ソフトウェアの製造販売承認を取得
NEC,医療DX推進を目指し,「ヘルスケア生成AI活用プラットフォーム」を提供開始